プレバト!俳句ランキングでキスマイ横尾渉が昇格!2016年2月25日

rrrrsa.png

プレバト 天才!?凡人!?ランキング

2016年2月25日放送

俳句の才能査定ランキング!

「俳句ランキングでキスマイ横尾渉が4級昇格!」をまとめてみました!







出演:浜田雅功、豊崎由里絵、安美錦竜児、北山宏光、熊谷真実、斉藤慎二、峯岸みなみ、東国原英夫、横尾渉、日守菜穂子、夏井いつき ほか


夏井先生からの俳句のお題

「菜の花列車」

(千葉県の房総半島 満開の菜の花畑を走る列車風景)

さて、キスマイ横尾渉の俳句の査定は昇格あるのか。


キスマイ横尾渉の俳句はこちら

春愁の

言わで別れし 

日の記憶



この句の解説&みんなの反応


春愁(しゅんしゅう)は春の季語。

「何となくわびしく気持ちがふさがっている」という意味。

ホームで誰かを待つ女の子とみて自分は好きな人に何も言えなかったな〜と思い出した気持ちを読んだ一句。

浜田・・・何をいうとんねん。

スキマイ北山・・・ちょっと難しくてわからないですね。



夏井先生からの評価

これはよく勉強してますね!

春愁のの「の」が言わでにかからず記憶にかかってくる。

で・・・上の言葉を否定しながら下に続ける。

言わないで分かれるという意味。

「で」の働きをとても正しく使えています。

さらに、

「し」は過去の意味。

この過去の意味もちゃんとつかえている。


「春に想いを持っていました、言わないで別れたあの日の記憶が春が来るたびに私の心を悩ませます。」

という意味なんですね。


キスマイ横尾渉の俳句の査定は!

Kis−My−Ft 横尾渉は

「1ランク昇格!!!」

特待生5級から4級へ昇格!!!


大喜びのキスマイ横尾渉

両腕を大きく上にあげてガッツポーズ!

ほら!勉強は大事なんだよ!

勉強して良かった!

先生からのお言葉、

「若い人が努力積み重ねるって、本当かっこいいと思います。」

「頼もしいとおもいます。」


夏井先生からのアドバイス。

本当にいい句なのですが、単語一個だけ変えます。

「春愁の 言わで別れし 日の鉄路」

春愁と記憶は意味が近いので、鉄路とします。

鉄路とは線路の事。

鉄路で終わると、最後にずーと続く線路だけが映像の中に残ってくる。

どこかに一つ映像が入るだけで、物語が動き出す。

言わで別れたあの日は駅で思いを残しながら別れたんだということがこの1語変えるだけで分かる。

勉強した句は見たら分かるんですよ!

と夏井先生もキスマイ横尾渉の努力を高く評価していました。

心を尽くして頑張る!それは伝わるのですね。


【プレバト 天才!?凡人!?ランキングの最新記事】
posted by いまるん at 11:24 | プレバト 天才!?凡人!?ランキング


ヒルナンデス!グルメ、観光