
がっちりマンデー!
2016年2月7日放送
番組内容
儲かる開店プロ!
人気店誕生の裏側に開店のプロがいた
出演:加藤浩次、進藤晶子、森永卓郎、蛇川美穂子
資金ゼロで大人気のパン屋を開店させる秘訣をまとめてみました。
大繁盛のお店をオープンさせるプロの秘策をお届け!
お店を開店させるにはノウハウが必要。
儲かる開店のプロが大人気のパン屋を作る秘訣とは?
パン屋さんを開店させるプロとは!
レマコム(株)
パン屋さんの開店を支援している会社。
レマコムの支援を受けたパン屋さん、
東京都渋谷 パン屋 komorebi。
5年前にオープン、一日1000個のパンが完売。
その他、開店を手伝ったパン屋さんは
全国で200店舗以上!
資金ゼロでどう開店させているのか?
支援としては
設備関係全部、レマコムから出して頂いている。
店長は一切お金は出していない。
レマコムのお仕事は厨房機器の製造。
レマコムは
最初はお金をもらわずに、
厨房機器一式をそろえてあげる。
パン屋さんの開店資金は
厨房機器だけで1500万円位いる。
パン屋さんの開店にはお金がたくさんかかる・・・。
パン屋の開店を諦める若者も多い。
資金ゼロで開店のヒミツ!
レマコムは
1、 厨房機器を無料で提供、お店をオープン
2、 開店してから分割払い
もし、閉店してしまってもお金の返済をしなくてOK
ブラックにもならない
厨房機器は受け取り、リサイクル中古として販売する
それでも儲けになる
成功のノウハウも教えてくれる
しかし、大繁盛してもらった方がいい。
パンのレイアウトも細かく教えてくれる。
パンの置き方も指導。
例
日本人は右利きが多い。
斜めに置くとトングでスムーズにとりやすい。
(上が左側に下は右側に斜めに傾けて置くと右手で取りやすい)
サポート代も無料!パンの味にもこだわる
イタリア産の小麦粉を輸入
イタリアの有名パン職人が技術指導!
クロワッサンも日本の製造と違い
食べた感じが香ばしい。
レマコムの年間の売り上げは25億円。
パン屋さんを開店・大繁盛させたかったらレマコムへ相談!
パンの厨房機器も初めは無料提供、
閉店しても支払なし、
サポートも無料!
パン屋さんをオープンさせたい人には朗報ですね!
【がっちりマンデーの最新記事】