長野の佐久市へ遊びに行った時、ちょっと子供をおもいきり遊ばせられる!遊具あり、凧揚げもできる!【市民交流ひろば】へ行ってきました!
市民交流ひろばは芝生の広場が広がっていて、近くに滑り台などの遊具もあり、夏場は水遊びもできます。すごく広々としていて開放的な場所で、子供も大人も思いきり楽しめます!!
5月〜10月は噴水期間があり、水遊びが楽しめます。
凧揚げができるくらい広いのです!!元旦から凧揚げをする親子連れもいました。
思いきり遊んで疲れたらすぐ隣にはイオンがあるのでそこでお茶やお食事もできて便利です。
子供連れの家族で思いきり遊べる佐久市【市民交流ひろば】です。
佐久市【市民交流ひろば】の詳細情報
【住所】長野県佐久市佐久平駅南4-3他
【TEL】0267-68-5610 (市民交流ひろば管理事務所)
【休園日】なし
【駐車場】利用時間:8時30分〜22時 一般車用:150台 身障者用:15台 ※料金:無料 ※14t以上の大型車両は駐停車禁止です
【トイレの利用時間】5月〜10月:8時30分〜18時まで(南側は19時まで)
11月〜翌4月:8時30分〜17時30分まで おむつ交換台あり
【設備について】大型遊具:対象年齢 6〜12歳 幼児用遊具:対象年齢 3〜6歳
【水景施設】利用期間 5月〜10月
【ホームページ】http://shindoukai.com/hiroba
【長野の温泉、スキー、グルメ、観光の最新記事】