【900円以下で思いきり楽しむ!】東京立川周辺の日帰り温泉プランTOP4

王様のお風呂花小金井2.png

寒〜い、季節になりましたね。
こころもからだも温まる、天然温泉にゆっくりつかりたいですね。

今回は東京立川周辺でお得にお手軽に温泉を楽しんじゃいましょう。

カップルや夫婦、小さいお子さんのいるご家族の方におすすめ!
【900円以下で思い切り楽しめる!】そんな日帰り温泉をご紹介します。






1、おふろの王様 (東京都 / 多摩百草店)

王様の風呂 多摩百草園.png

■営業時間:9:00〜1:00
■入浴料:680円〜

露天風呂やサウナなど、17種類のお風呂がもりだくさん!
一押し!の「高濃度炭酸泉」、「漢方塩蒸し風呂」があります。

「高濃度炭酸泉」は
疲労回復効果や美肌効果、関節痛の緩和など、多彩な効能あり。
炭酸ガスが溶け込みやすい「ぬるま湯」でたっぷり楽しめます。

「漢方塩蒸し風呂」は
40〜50度の蒸気浴。高温サウナが苦手な人でも大丈夫。
塩を身体に塗りマッサージすることで発汗を促し、肌にハリと潤いを与えます。



2、おふろの王様 花小金井店 (東京都 / 小平市花小金井)

王様のお風呂花小金井3.png

■営業時間:9:00〜24:00
■入浴料:800円〜

露天風呂やサウナなど、16種類のお風呂がもりだくさん!
一押し!の「源泉王様の湯」、「絹の湯」があります。

「源泉王様の湯」は
天然温泉地で地下1,500mより汲み上げられた温泉はナトリウム−塩化物温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)。自然の恵みを加水せずに100%源泉のまま掛け流す贅沢さは、まさに「王様の湯」

「絹の湯」は
一見入浴剤の入ったお風呂だと思うくらい真白なお湯。
実は超微細な泡の集合体なので、すくってみると透明に。
超音波の作用により体の芯からあたたまります。


3、村山温泉 かたくりの湯(東京都 / 武蔵村山市)

カタクリの湯.png
■営業時間:10:00〜23:00
■入浴料:610円〜
毎月第3木曜日休館(祝日の場合は翌日)

かたくりの湯は地下1500mより汲み上げた天然温泉です。
和風風呂と洋風風呂の異なったテイストがあり、男女入れ替わりにてお楽しみいただけます。
イベント風呂では、薬草または四季折々の季節感を演出するお風呂などがあります。
温泉ゾーンとプールゾーンがあるのも魅力!


4、テルメ小川 (東京都 / 小平市)

テルメ小川.png3.png

■営業時間:10:00〜23:00
■入浴料:762円〜

南欧風の建物が目印の日帰り天然温泉施設。

古代ローマの公衆浴場をイメージした洋風浴場(女湯)。
落ち着いた風情の和風浴場(男湯)。

それぞれの浴場で趣向を凝らしたお風呂が勢揃い。

滞在時間の制限がないので、時間を気にせずゆっくりと天然温泉が楽しめます。


いかがでしたか?

東京で、こんなに格安に天然の温泉が楽しめるのは嬉しいですね。
何度でも足が運べますね。
格安なのにお風呂の種類も多く、内容も充実!

お得にデートがしたいカップルや
気軽に天然温泉を楽しみたい、ご夫婦、ご家族の方におすすめです。


posted by いまるん at 14:54 | 関東・日帰り温泉


ヒルナンデス!グルメ、観光